英語絵本– tag –
-
おうちモンテ 実践
【おうちモンテ】キッチン編 まとめ
今回は【おうちモンテ】の話 この記事ではもんが実践したおうちモンテのキッチン編の記事をまとめています。 気になる記事はタップしてもらうと詳細記事に移動できますので、のぞいてみてください。 おうちモンテのちょっとしたお役に立てれば嬉しいです♡ ... -
おうちモンテ 実践
【徹底比較!】結局どこがいいの??知育おもちゃのサブスク
今回は【おもちゃ】の話 部屋がおもちゃで溢れてきてる 買ったのに全然使ってない そんなときはおもちゃのサブスクを活用してみては! この記事でわかること おもちゃのサブスクとは おもちゃのサブスクが合うのはこんな人 あなたにあうサブスク会社 最近... -
読み聞かせ
読み聞かせの入り口 【前編・知育】
今回は【絵本】の話 読み聞かせは子育てを彩る! 読み聞かせを始めて早5年…読み聞かせの魅力を日々感じているもんです。 もんの目標 ブログを読んでくれた方が読み聞かせをはじめる→子育てが楽しくなる→子どもが本を好きになる→読み聞かせをしてもらった... -
おうち英語 実践
多読で人気のOxford Reading Tree(ORT)がわかる!【おうち英語】
今回は【おうち英語】の話 わたしが行っているおうち英語は… 英語絵本を使ったおうち英語です すでに英語絵本200冊を保有し、毎日3~5冊の英語絵本の読み聞かせを行っています。 毎日読んでいるからか、着々と子どもたちは語彙を習得?している様子。 わた... -
読書
乳幼児期大事なわけ『子どもの育ちと脳の発達』より【育児書】
今回は『育児本』の話 頭でっかちになってはいけないと思いつつも、子どものもっている力は伸ばしたい!教育の仕事に関わっていることもあり、育児・教育書はちょこちょこ読んでいるもん。 おすすめ本だけ自分の備忘録かねてまとめていくことにしました。 ... -
親向け本
読み聞かせの何がいいのか【本紹介】
こんにちは、もんです。 読み聞かせがいいのは何となくわかっている。でも、確信がないから時間をとったり、そもそも優先順位として低かったり。 そんなあなたに読んでほしい。 ジム・トレリースの『読み聞かせ この素晴らしい世界』 【おすすめポイント... -
親向け本
読み聞かせの良さを確信した【本紹介】
こんにちは、もんです。 先日絵本をまとめ買いしたことを書いたのですが、絵本をまとめ買いしてよかったこと | 娘と息子と笑顔で過ごす もんブログ (monkey09.com)読み聞かせをするってどんな風にいいのだろう・・・??と疑問が浮かび、読み聞かせについ... -
読み聞かせ
絵本をまとめて買う 中古?新品?どっちでもいい!大事なのは…
今回は【絵本】の話 絵本の読み聞かせっていいですよね~毎週図書館に通っています! 絵本を借りるのもいいですが、買うと広がる世界もありますよ♪ 先日絵本をまとめ買い(約100冊)しまして、買ってよかった~毎日思っています。 こんな方におすすめの記...