【おうちモンテ】日常生活~運ぶ~

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは!

【日英絵本で親子で育つ 地方でおうち英語・おうちモンテ】へようこそ

絵本は家に300冊以上、読み聞かせが毎日の日課になっているAzusaです。

今回は【モンテ】の話

子どもの自主性を大事にするモンテの考え方が好き♡

日常生活の中には、子どもが『やりたい!』こと『できる』ことがいっぱいあります。

ついつい

  • まだできないでしょ
  • 時間がかかるでしょ

と、大人が先にやってしまうことが多いですが、これを子どもにやらせてみることで

子どもの

  • 自己肯定感UP
  • 満足感UP
  • 落ち着き

につながっていきます。

日常生活を通して、いっしょに子育て楽しんでいきましょう。

この記事では

おうちモンテを始めたい方、取り組んでいる方が日常生活で取り入れやすい『運ぶ』について書いていきます。

目次

日常生活の『運ぶ』お仕事

日常で『運ぶ』にはこんなものがあります。

  • 食事を運ぶ
  • バックを運ぶ

子どもって重たいものもちたがるんですよね~

お皿を持って行ってたら

ぼくがやる

買い物したあとは

ぼくがもつ!

時間がないとついつい

しなくていいよ!!

となりがちですが、ぜひ、子どもさんにやらせてみてあげるといいですよ!

動きながら学ぶ

手と足、体全体をバランスよく使うことを学んでいます。

『運ぶ』お仕事の便利グッズ

配膳をするときに手で持たせるのもいいのですが、レベルアップしたいときはトレイがあると便利です。

100均一のものを使ってみたり、ネットで探したりしましたが、ひとまずニトリのトレイに落ちつきました。

ポイント

  • サイズがちょうどいい(体のサイズにあったもの)
  • すべりどめがついていること

お買い物には子どもサイズのエコバックがおすすめ。

100円均一で好きなてぬぐいを選ばせて作るのもいいですよ

実際の様子

トレイを使って、安定して運んでいます。

トレイを使わない1歳は、一つずつ運んでいます。

運んでいるときにこぼしたとき

いっしょに拾います。

こぼしたとしても、どのように対処すればいいのかを見せて、教えればOK!

間違っても、『もーーー!!』っと怒ることがないように……

もうやりたくない……

とならないようにお気を付けください。

水などの液体がこぼれてしまっときようにミニサイズのタオルまたはハンドタオルを用意しておくとすぐに拭くことができます。

もんも子どもが届くところに多量にタオルおいてます。

ガシガシ使えるこのハンドタオルおすすめです。

おうちモンテ を始める時におすすめな本

おうちモンテをするにあたり、いくつか本を読んでおくのがおすすめです。

『どんなことをするのか』も大事ですが、『どんな考え方で子どもと接するのか』のほうがより大事だと思います。

これがわかってくると、

あれも、これもさせないと!!

から

今、これに興味ありそうだな、どんな風に手伝おうかな

と、日常生活の視点が切り替わって、心が軽くなると思います。

おすすめ書籍はこちらの記事にのせていますので、のぞいてみてください。

あわせて読みたい
モンテッソーリを独学で学ぶなら! おすすめ書籍3選! こんにちは!【モンテッソーリ教育と絵本で子育て】絵本は家に100冊以上、読み聞かせが毎日の日課になっているもんです。 今日は【モンテッソーリ】の話。 悩めるママ ...

おうちモンテの『運ぶ』お仕事 まとめ

日常の生活におうちモンテを取り入れることで子どもさんの自主性を高めることできます。

運ぶは取り組みやすいお仕事の1つですので、子どもさんの様子に合わせて取り組んみてくださいね。

以上、もんでした。

あわせて読みたい
モンテッソーリ(おうちモンテ)時間がわからない?! 今回は【モンテッソーリ】の話 悩めるママ うちの子時間の感覚がまったくなくて… もん 時間間隔は毎日コツコツがコツです コツコツなんですね‥。っで、コツコツ何するん...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、Azusaです。

ブログを書くことで自分が役立てる事を模索中のアラサー。
自分で子どもと親が絵本と関われる場所を作っていきたいと思っています。

夢は『移動絵本屋さん』と『子どもと本との出会いをつなぐ図書館』を作ること!!2031年目標!

わたしの子育ては絵本があるから成り立っている!といっても過言ではないくらい、毎日読み聞かせを楽しんでいます。
読み聞かせが楽しい!から派生して、英語絵本にも出合い、おうち英語にも目覚めました。
日本語絵本と英語絵本を両方親子で読んで、見える世界を広げている最中です。
子育てに絵本があると、子育てがもっと楽しくなるよ♪と伝えたくて、このサイトを運営中!
子育ての考え方としては『マリア・モンテッソーリ』の考え方が好きなので、こちらも実践記録残していきます。

目次