今回は【絵本】の話。

みなさん毎月絵本って買っていますか?
- 毎月は買ってないかな…
- 買おうと思っているけどつい忘れちゃう
- 買ってはいるけど、子どもが選ぶからキャラものばかり…
そんな方に今回はお得に絵本を購入できるサービスをお伝えします。
ずばり『福音館書店 こどものとも』のシリーズです。
今回は何故おすすめなのか、実際に2年購入しているもんの経験をもとに書いていきます。
そもそも福音館書店のこどものとも シリーズって何?
福音館のこどものともシリーズは絵本の出版で有名な福音館書店の絵本の月刊誌です。
有名な絵本を調べると必ずでてくるのがこの福音館書店です。
以前、福音館書店の元社長の松居直さんのことも記事にしましたが、絵本への想いの深い方が作られた絵本を多くの方に届けるためのシステムです。


ものがたり絵本とかがく絵本が用意されており、どちらもお子さんの年齢に合わせて選ぶことができます。


ネットや通園されている幼稚園や保育園を通して購入申し込みができます。
個人で申込される場合は1月あたり590円(絵本代440円+送料150円)
園を通じてだと、440円のみで送料がかからない場合が多いようです。
福音館書店のこどものともの魅力5選
魅力をまとめると
- 魅力的な絵本
- 年齢に合わせて購入できる
- 安い
- 毎月届く
- 一緒についてくる折込ふろくがよい!
それぞれ詳しく書いていきます。
魅力的な絵本
こちらの月刊誌は『ぐりとぐら』『はじめてのおつかい』『きんぎょがにげた』など、有名な絵本を生み出してきています。毎月読んでいますが、とても楽しませていただいています。
年齢に合わせて購入できる


読み聞かせを楽しみたい乳幼児期から幼児期をしっかりサポート!
興味が広がれば『かがくのとも』もサブで入れれるのが魅力です。
安い
通常絵本を購入しようとすると1,000円前後はしますが、このこどものともシリーズは1月当たり590円。
毎月届く
絵本を毎月購入しようと思っていてもつい買い忘れたり、買ったけどいまいち読まない絵本だったり…となりがちなところ、魅力的な絵本が必ず毎月届くのは痒い所に手が届く仕組みです。
一緒についてくる折込付録がよい^!
年齢に合わせた絵本を選んでくれている、というのがかゆいと所に手が届いていると思います。
絵本は今自分の子どもに何がちょうどいいのか?を判断するのが難しいところがあります。
基本は読みたい絵本を読めばいいと思いますが、それだと理解が出来ずにすぐに飽きてしまうことにつながることもあります。
読みたい絵本、と年齢にあった絵本の両方があれば読む力も伸ばしていけるのでおすすめです。
実際に購入してみて
娘が幼稚園に通いだして毎月購入するようになり早2年。毎月娘と息子と楽しくよませていただいています。色んな作家さんが描かれれいて、自分では手にとらないような絵本にも出合わせてもらえています。
購入方法
大きく2つ
- 保育園や幼稚園を通して
- 自宅に
以前に書いた記事


まとめ
福音館書店のこどものともの魅力が少しでも伝われば幸いです。
絵本を多くの子どもたちに届ける素敵なシステムです。
是非、ご活用ください★
こちらかた申込ページに飛べますので見てみてださい。