ねないこだれだを寝かしつけのおともに~絵本で子育て~

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは!

【日英絵本で親子で育つ 地方でおうち英語・おうちモンテ】へようこそ

絵本は家に300冊以上、読み聞かせが毎日の日課になっているAzusaです。

こんにちは!【モンテッソーリ教育と絵本で子育て】
絵本は家に100冊以上、読み聞かせが毎日の日課になっているもんです。

今日は【絵本】の話。

悩めるママ
悩めるママ

寝かしつけにおすすめの絵本ありませんかー??

もん
もん

おばけの絵本はいかがですか??

目次

寝かしつけの1冊に是非!おばけがかわいい「ねないこだれだ」

うちの子は「ねないとおばけになってとんでくよー」というと「いやぁ~(笑)」といいながら布団にもぐりこみます。

ねないとおばけになってとんでいってしまう話がこれ

せなけいこ さん作 「ねないこだれだ」

あかちゃん絵本としてシリーズがでてますので、見たことあるかたも多いかもしれません。

ちぎり絵で作られた特徴的な絵が目を引きます。
このちぎり絵をみると「せなけいこさんだ!」と一目でわかります。

【ストーリー】
夜中に起きているのはだれだ…

ふくろう…いたずらねずみ…と色々でてくるのですが、
やはり夜はおばけの時間。

夜に寝てないとおばけになって飛んでくよ~

というとても短いお話です。

私は寝かしつけにもってこいだと思って子どもと布団の中で楽しく読んでいます。

(*ちなみに、せなけいこさんはしつけのために描いたわけではないそうです~)

他にもあるよ おばけシリーズ

おばけがかわいい「ねないこだれだ」。

せなけいこさんのちぎり絵が温かみがあって好きなんです♡

このかわいいおばけは「ねないこだれだ」以外にの絵本にもたくさん登場!

というより、「せなけいこさん」といえば「おばけ」というくらい、絵本がでています。相棒はめがねうさぎくん。
せなけいこさんの自伝的絵本「ねないこはわたし」の中では『近所の子に おばちゃんちはおばけがいるの?』と聞かれたことがあるとも描かれているほど。

グッズ

絵がかわいい過ぎてグッズもたくさん。

これを持っていれば、絵本好きの人に声をかけられること間違いなし★

番外編せなけいこさんの自伝

『せなけいこ』さんって実は自伝も書かれています。

帯には【自伝的絵本】って書かれていました。

ちぎり絵ができあがるまでの過程や、子どもと過ごすことで絵本が生まれていく様子を知れる本です。

子どもと大人の感覚の違いはよく娘たちと過ごしていると感じるのですが、その感覚をいかに子どものままにしておけるかが、子どもたちの気持ちに寄り添おうとするときに大切であることをつくづく感じます。

せなさんは子どもの感覚を大事にされて絵本づくりに取り組まれていたことがわかり、読んでなかったせなさんの絵本への興味もむくむく湧いてきました!

この本を読んだあとは、おばけシリーズが手元に増えること間違いなし。

まとめ

寝かしつけに「ねないこだれだ」がおすすめ。

子どもと一緒にせなけいこさんの世界に入りこんでみてはいかがでしょうか?

寝かしつけのおともに、是非「ねないこだれだ」を取り入れてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、Azusaです。

ブログを書くことで自分が役立てる事を模索中のアラサー。
自分で子どもと親が絵本と関われる場所を作っていきたいと思っています。

夢は『移動絵本屋さん』と『子どもと本との出会いをつなぐ図書館』を作ること!!2031年目標!

わたしの子育ては絵本があるから成り立っている!といっても過言ではないくらい、毎日読み聞かせを楽しんでいます。
読み聞かせが楽しい!から派生して、英語絵本にも出合い、おうち英語にも目覚めました。
日本語絵本と英語絵本を両方親子で読んで、見える世界を広げている最中です。
子育てに絵本があると、子育てがもっと楽しくなるよ♪と伝えたくて、このサイトを運営中!
子育ての考え方としては『マリア・モンテッソーリ』の考え方が好きなので、こちらも実践記録残していきます。

目次