読み聞かせ– category –
-
読み聞かせの入り口 【後編・LOVE】
今回は【絵本】の話めずらしく分けて書いています。 前編も読もうかなって思ってくださった方はこちらの記事へ https://monkey09.com/yomikikase-iriguti/1400/ 読み聞かせは子育てを彩る!と本気で思っています。 もんの目標 ブログを読んでくれた方が読... -
読み聞かせの入り口 【前編・知育】
今回は【絵本】の話 読み聞かせは子育てを彩る! 読み聞かせを始めて早5年…読み聞かせの魅力を日々感じているもんです。 もんの目標 ブログを読んでくれた方が読み聞かせをはじめる→子育てが楽しくなる→子どもが本を好きになる→読み聞かせをしてもらった... -
福音館書店のこどものともがお得
今回は【絵本】の話。 みなさん毎月絵本って買っていますか? 毎月は買ってないかな…買おうと思っているけどつい忘れちゃう買ってはいるけど、子どもが選ぶからキャラものばかり… そんな方に今回はお得に絵本を購入できるサービスをお伝えします。 ずばり... -
絵本を無料で読む方法
今回は【絵本】の話 『無料』ってなんか魅力的★ 絵本を読み聞かせするには絵本が必須。 ただ、絵本を買おうとすると‥‥ 購入費用1万円の場合 書店の場合 10,000÷1冊1,000円=10冊 中古の場合 10,000÷1冊 500円=20冊 と費用がかかります。しかも、子ども... -
絵本は親が子に読んであげるもの
今回は【絵本】の話 2022年11月2日松居直さんが亡くなられました。安らかな旅立ちでありますよう、お祈り申し上げます。 長く語り継がれている絵本を読んでいると、必ず出会うのが松居直さんのお名前。 亡くなられたことを受けて、改めて松居直さんの書物... -
読み聞かせは子育てにいらない!?9割の方がつらいと感じている人必見
今回は【絵本】の話 読み聞かせがつらい… つらいならやめちゃいましょう 【読み聞かせがつらいなら、読まなくてもいい理由】 読み聞かせがつらくて、読み聞かせの時間が苦痛ならいっそのこと読まない方がいいと思っています。 なんて無責任な!と思うと思... -
読み聞かせの良さ4選 【読み聞かせをするか悩んでいる人必見】
読み聞かせっていいらしい… 読み聞かせしたいけど続かない… そんな方に向けての記事です。 読み聞かせが続かないのは、 「意味あるかな?」と読み聞かせをする意味が腑に落ちていない「読み聞かせの先に何があるの?」と未来が見えていない ということがあ... -
子育てに悩んだら読み聞かせをすることをすすめる理由
今回は【絵本】の話。 子育てを楽にしたいのなら、 絵本を家におく絵本の読み聞かせをする この2つを行うと、メリットが大きいという話をしたいと思います。 *ちなみに私は家に絵本を300冊保持、毎日読み聞かせをしています。 絵本をおくことや、読み聞... -
絵本のサブスクを比較!絵本が毎月届く、絵本を買えていない人おすすめ!
今日は【絵本】の話。 悩めるママ 絵本買いたいけど、何の本買うか悩んでいるうちに結局買えてない もん それなら絵本のサブスクを検討してみるといいよ~ 『絵本を買おう』と思ってたけど、 書店で悩んでいるうちに子どもがぐずって退散書店に行く時間が... -
絵本をまとめて買う 中古?新品?どっちでもいい!大事なのは…
今回は【絵本】の話 絵本の読み聞かせっていいですよね~毎週図書館に通っています! 絵本を借りるのもいいですが、買うと広がる世界もありますよ♪ 先日絵本をまとめ買い(約100冊)しまして、買ってよかった~毎日思っています。 こんな方におすすめの記...
1