幼稚園の選び方

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは!

【日英絵本で親子で育つ 地方でおうち英語・おうちモンテ】へようこそ

絵本は家に300冊以上、読み聞かせが毎日の日課になっているAzusaです。

来月は11月。幼稚園の申し込みの時期が近づいてきました。

未年少、年少少・・とかいうのかな?私の娘は4月時点では2歳。誕生日の次の月から幼稚園枠として入園予定です。幼稚園選びについて考えてみました。

目次

大事にしたいこと5つ

私の中で基準とするものは5つです。

①家からの距離

②給食

③教育方針

④園庭の広さ

⑤人数

①家からの距離

来年度はバス通園ですが、職場復帰後は車での送迎となります。となると、距離は最優先事項。距離だけでなく、通園の道が送迎時間にどれくらいこむのかでは、近いけど、遠い・・・遠いけど近い・・・こともありうる。そこで、これは朝通るであろう時間を実際に走って考えることにしました。

②給食

私の中で食はとても大切!!冷食とかが使われることとかはほぼないんだろうけど、どんな食材を使うのかを意識されている園はとてもポイントが高いです。

・地産地消

・信頼のある生協の食品

③教育方針

園説明会にいって思うのは、当たり前ながら何を大事にしたいかは園によって微妙に違うところ。今気になっている園は

・モンテッソーリ教育

・自然(近くの果樹園など)

・園の中に絵本がいっぱいある

を教育の中にいれてある。

4年間もお世話になる場所ですので、影響力は大!!ここは慎重に考えたいところです。

④園庭の広さ

のびのび遊んでほしいという思いがあるので、園庭は広ければ広いほうがいい。人数に対してどれくらい広いのかも検証しています。

⑤人数

目が行き届く少人数のところか、後々は大規模小学校に行くので、早めに慣れる意味でも大人数のところか・・・。娘は人見知りなところもあるので、あんまり大きいところは不安かも。というのが正直なところ。それに、大きくなってからはもまれていいけど、成長が著しい幼い時にはしっかり目が届くところかなっと考えてますね。

何を大事にしたいのか優先順位を大切に!

この5つの中でも、①から優先順位が高いものです。人によっては順番が変わると思うし、そもそも、項目が違うはず。選べる環境にあるのなら、子どもの時間の多くを過ごすことになるので、じっくり考えたいものです。それに、やっぱり園を実際に見に行って雰囲気を見るってとっても大切だと思います。

後悔しない園選びをしたいと思います。

私の地域は先着順。園申込日は朝早くから並ぼうと思います・・・。

ではまた!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、Azusaです。

ブログを書くことで自分が役立てる事を模索中のアラサー。
自分で子どもと親が絵本と関われる場所を作っていきたいと思っています。

夢は『移動絵本屋さん』と『子どもと本との出会いをつなぐ図書館』を作ること!!2031年目標!

わたしの子育ては絵本があるから成り立っている!といっても過言ではないくらい、毎日読み聞かせを楽しんでいます。
読み聞かせが楽しい!から派生して、英語絵本にも出合い、おうち英語にも目覚めました。
日本語絵本と英語絵本を両方親子で読んで、見える世界を広げている最中です。
子育てに絵本があると、子育てがもっと楽しくなるよ♪と伝えたくて、このサイトを運営中!
子育ての考え方としては『マリア・モンテッソーリ』の考え方が好きなので、こちらも実践記録残していきます。

目次