ひとりでするのを手伝ってね【コップで水を飲む】

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは!

【日英絵本で親子で育つ 地方でおうち英語・おうちモンテ】へようこそ

絵本は家に300冊以上、読み聞かせが毎日の日課になっているAzusaです。

こんにちは、もんです。

モンテッソーリ教育でよく言われる『ひとりでするのを手伝ってね』今回は【コップで水を飲む 】。

ついこぼされるのが嫌で蓋が付いているストローのものを渡したくなりますが、子どもは親がコップで飲み物を飲む姿を見て『私もコップがいい!』となります。

そこで、もんのおすすめのコップといかに片付けを楽にするかをお伝えします。

前提:もん家には2歳の娘と1歳になったばかりの息子がいて、どちらもコップで水を飲むことができます。

目次

おすすめのコップ

おすすめはコップや茶わんなど大人がガラスや陶器を使うものは子どもにも同じ素材の子どもサイズのものを使わせた方がいいというのが、私の考えです。

うちではコップは100均で買っています。

何故、100均なのかというと、小さめの子どもが持つのにもちょうどいいサイズのものが常にあるからです。ちなみに私はセリアで買いました。

子どもが使うとこんな感じになります。

これは下の1歳になったばかりの息子ですが、両手で包み込むようにして持つのにいい感じのサイズ感。

しかも、これは大人が使うにも多すぎずちょうどいいので、うちでは常に6~7つ用意していて、家族みんなで使っています。

片付けを楽にする方法

①上の写真の様に防水のポケット付きのものを使うと服がぬれません。

うちはここで買いました。マジックテープで取り付けられるので、装着がしやすいです。


②椅子の下には子どもサイズのレジャーシートをしいておく。

これは100均で入手しました。これで、床の汚れはレジャーシートを拭けばOK

③常にタオルをそばに置いておく

私がさっとふくこともありますが、『こぼしたときはこうやってふくんだよ。』という提示ができるので、次こぼしたときに拭こうという動作を見せることがあります。

④コップには水は少ししか注がない。

具体的に言えば、コップの10分の1くらいです。これならこぼしても被害が少なくて済みます。

こぼしてもOK.という心構えをもっておく

こぼしても拭けばいいさ~くらいの心の余裕をもっておくと、案外大丈夫。だから、変に忙しいときはやらない方が無難です。

まとめ:ひとりでするのを手伝ってね【コップで水を飲む】

子どもは大人がしているのを見て、やりたいと思うことが多いです。やらせてみると意外とできてそんなときは、素直に『すごいね~』と言えます。

子どもがひとりでしたいと考えているのを手助けできるように私も観察眼を磨きたいものです。

一緒にモンテッソーリについて学ぶ人も大募集中です。

楽しく育児・育自していきましょう!

以上、もんでした。

今回紹介したもの。ついでにおすすめモンテッソーリの本も載せときます。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、Azusaです。

ブログを書くことで自分が役立てる事を模索中のアラサー。
自分で子どもと親が絵本と関われる場所を作っていきたいと思っています。

夢は『移動絵本屋さん』と『子どもと本との出会いをつなぐ図書館』を作ること!!2031年目標!

わたしの子育ては絵本があるから成り立っている!といっても過言ではないくらい、毎日読み聞かせを楽しんでいます。
読み聞かせが楽しい!から派生して、英語絵本にも出合い、おうち英語にも目覚めました。
日本語絵本と英語絵本を両方親子で読んで、見える世界を広げている最中です。
子育てに絵本があると、子育てがもっと楽しくなるよ♪と伝えたくて、このサイトを運営中!
子育ての考え方としては『マリア・モンテッソーリ』の考え方が好きなので、こちらも実践記録残していきます。

目次